事件ニューストピック

興味深い事件、ニュースをいち早くお届けします。

新型コロナウイルスによる休校中の外遊びに近隣住民からの冷たい視線 保護者戸惑う

新型コロナウイルスの感染防止を目的とした臨時休校に伴い、児童らが公園などで遊ぶのは「休校の趣旨に反するのでは」という住民の声が各地の学校や教育委員会に寄せられている。保護者にメールで注意を促す学校もあり、保護者は「息が詰まる」と閉塞(へいそく)感を訴え、家にいることでストレスが多くなった子どもたちを案じている。

 ◇「大人は自由に遊びに行くのに…」

 東京都内や大阪をはじめ全国各地で、休校中の学校から保護者に注意喚起のメールが届いている。「公園で児童が15人以上遊んでいるという連絡が近隣住民からありました(略)。不要不急の外出は避け、家庭で過ごすことを指導してください」「地域住民から『午前中から集団で遊んでいる子どもがいる。家庭で過ごさなくてはならないのでは』という意見がありました」

 住民からの懸念を伝える内容だが、保護者がツイッターなどで戸惑いの声を発信している。「大人は自由に遊びに行けているのに」「少しくらい外で息抜きしたらだめなの?」

 東京のベッドタウン、千葉県松戸市教育委員会によると、「駅周辺のゲームセンターにたむろしている」といった通報だけでなく「子どもが昼間から公園に集まってうるさい」などの苦情も寄せられている。市教委は「市内外の商業施設などをパトロールしている」としながらも、子どもの外出が「保護者同伴のケースもある」として、各家庭の判断に委ねているという。「『公園は○か×か』といったルールを決めているわけではなく、保護者には『休校の趣旨の再確認を』と呼びかけるしかない」(市教委)

 文部科学省は2月28日の通知で全国の教育委員会などに「人の集まる場所への外出を避け、休校中は基本的に自宅で過ごすよう指導する」ことを求めた。今月4日には外出の留意事項を新たに通知し、外出は「軽い風邪でも控える」ほか、「規模の大小によらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かない」と提示している。” yahooニュースより抜粋

 

続きはこちらから

news.yahoo.co.jp

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

お子さんがおられる家庭は特に、新型コロナに対する外出などについて困っておられる方は多いかもしれませんね。

 

私が子供の頃、ウイルスの怖さの概念が一切なかったです。

 

なぜ手洗いうがいをしなくてはならないのか、意味が分からなかったです。

 

一応バイ菌を洗い流そう、ということは漠然とは分かっていましたが。

 

インフルにかかった。学校休もう。

風邪ひいた。つらい。頭痛い。喉痛い…。

 

そんなことぐらいしか考えたことがなかったです。

ウイルスの恐怖や予防の大切さを一ミリも考えないまま、子供時代を終えた感じがします。

大人になるにつれ、ようやくウイルスの怖さを知りましたけどね(;'∀')

 

私の親もまた「何かが起きたときに考える」「まぁ大丈夫だろう」などという安易な考えを持っていましたので、家庭での教育の低さのせいで私は無知だったのかもしれません。

 

子供は外で遊ぶのが大好きだと思います。

 

共働きの家庭では、子供たちを一日中見守るわけにもいかず、友達に誘われたりしていつの間にか外出していることもあるでしょう。

 

私の家の周りは、少子化とはどこ吹く風?と思えるほど、たくさんの子供たちが朝から晩まで外で遊んでいます。

新型コロナが流行る前と今と、全然変わっていません。

 

外出禁止!ということは子供にとって不可能に近いことなのかもしれないです。

 

親も子供たちも、恐ろしいことに身を持って直面する日がくるまでは、いくら周りが正論を言ったとしても気づけないのかもしれません。

 

子供たちがウイルスに対しての危機感を持ちにくいのなら、親や周りが工夫をして子供たちに手洗いとうがいの大切さを知らせることが大切なのかもしれない思っています。

 

一日も早い新型コロナの終息を祈っています。

 

読んでいただき有難うございます。

 

 

 

 

 

【要注意】ネットの広告で「新型コロナ予防に効果的」などと謳う商品に注意!消費者庁が表示改善を要請

3月10日、消費者庁はインターネット広告上に新型コロナウイルスに対する予防効果を標ぼうするような商品の表示があるとして該当する事業者に表示の改善を要請。

消費者に注意を呼びかけているそうです。

該当商品は錠剤やサプリメントなどの健康食品や空気清浄機など、40をも超える商品に消費者が予防効果などと誤認しかねない表示があったといいます。


消費者庁は2月25日から3月6日まで、インターネット上の商品広告について、新型コロナウイルスの予防効果を標ぼうするものがないか、景品表示法や健康増進の観点から緊急監視を実施したそうです。

その結果、“ウイルス予防”を謳う商品を販売している30事業者の46商品の表示に該当する文言があったことが発覚したということです。

これを受け、消費者が商品の効果について誤認し、新型コロナウイルスの感染予防に対して誤った対応を取ることを防ぐため、表示を行っている事業者等に対し緊急的な改善要請を行ったといいます。

その上で同庁は“ウイルス予防”を謳う商品について、消費者に対し、以下のように注意を呼びかけたそうです。

新型コロナウイルスについては、現在、その性状特性が必ずしも明らかになっていません。

そして民間施設における試験等の実施も不可能な現状ですから新型コロナウイルスに対する予防効果を標ぼうするウイルス予防商品については、現段階においては客観性及び合理性を欠くものであると考えられるそうです。

消費者はどんな文言で表示されている商品を注意すれば良いのでしょうか?

いわゆる健康食品 (カプセル、錠剤、粉末等) 【23事業者40商品】

新型コロナウイルス感染予防サプリメント!! ビタミンCとビタミンD

・ビタミンCはコロナウイルスから体を守る

コロナウイルス対策サプリ、ウイルス感染症の予防、 症状軽減にはビタミンC、ビタミンD亜鉛マグネシウム、セレンの摂取が重要

新型コロナウイルス予防、粘膜の必須栄養素「ビタミンA」を高容量に補っていくことをおすすめします

・世界的にコロナウイルスは猛威、ウイルス予防に梅肉エキス

新型コロナウイルスの対策としてのオリーブ葉エキス ・新型コロナウイルスの感染予防にもオリーブ葉エキスが有効です!

・ワクチンや特効薬のないウイルスでも、最近は私あまり怖くなくなっています。オリーブ葉エキスがあるからです!

マヌカハニーサプリ、新型コロナウイルス対策

・「天然の抗生物質」と呼ばれる他のハチミツにはない特別なパワーを持っているマヌカハニーで、コロナウイルス対策
新型コロナウイルスの予防にタンポポ茶

新型肺炎には早期の漢方が効果的。予防にはタンポポエキスを

・あおさ、新型コロナ対策 ・スピルリナコロナウイルス対策サプリとしても使用できます

・霊芝、新型コロナウイルス対策 ・ポリフェノール新型コロナウイルス対策

新型コロナウイルス対策!天然藁納豆にウイルスは勝てない!納豆に含まれるペプチドは肺炎の起因菌の膜 を破壊します!

・命を守る段階へ、新型コロナの活動を抑えることが期待されるサプリ一覧、α-リポ酸、N-アセチルシステイン、グルコサミン、セレン、β-グルカン

マイナスイオン発生器 イオン空気清浄機 【4事業者3商品】

新型コロナウイルスにも有効

新型コロナウイルス対策

新型コロナウイルスマイナスイオンで死滅します!

空間除菌剤 (首下げ型、据置型) 【3事業者3商品】

・身に付けるだけで空間のウイルス除去

・除菌 ・首にかけるだけの除菌ブロッカー

・塩素成分で空間の除菌!

新型コロナウイルス…除菌 殺菌 消毒

・インフルエンザ・新型コロナウイルス・風邪などの予防に

 

 

その他、新型コロナウイルスについての詐欺も横行しているそうです。(還付金詐欺や水道管詐欺など)

皆さんもお気をつけください。

 

 

 

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 

新型コロナウイルスによる死者4000人超える 

AFPの統計によりますと新型コロナウイルスによる死者が中国で新たに17人報告されたそうです。

さらに、世界全体の死者の数は4011人に上っているとのことです。

新型コロナウイルスの感染は、おおよそ100か国以上にも拡大しているとのことです。これまでに11万人以上の感染者が出ているそうです。

一方、中国ではここ数週間で新規の感染者の数が着実に減少しています。

異例の隔離措置が効果を発揮しているように思えます。

中国国家衛生健康委員会(NHC)によりますと、今月10日に報告された新規感染者数は19人にとどまっており、感染者数の記録を開始した1月21日以来、最少となったそうです。

中国の感染者数は8万750人以上いるとのこと。

現在、新型コロナウイルスのまん延防止策として前例のない隔離措置が取られていますが、中国国外での感染件数が日々増加をしていることから、ウイルスが他国から再び中国に持ち込まれるのではないかとの懸念も高まっているそうです。

 中国保健当局によると、国内に持ち込まれた感染例がこれまでに69件確認されているといいます。


 世界保健機関(WHO)は今月9日、中国の感染者70%超が回復。

同国は「流行を抑えられている」との見解を示しました。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

新型コロナウイルスが世界中で蔓延していて、死者も増加の一途をたどっています。

長期化は避けられないのでしょうか。

 

死者や重傷者が増えないことを祈るばかりです。

 

日々、衛生的に過ごすことの大切さを思い知らされます。

 

手洗い、うがい、栄養ある食事、そして睡眠を心がけたいですね。

 

これだけ新型コロナウイルスが流行っているのに、私の周りはみんな元気に過ごすことができています。

そのような環境で過ごしていると、いつの間にか自分だけは大丈夫、と変な慣れというか自信のようなものが出てきてしまいます。

 

自分だけは大丈夫だろうとは思わず、しっかりと自分自身でできる対策を続けていきたいですね。

 

 

 

 

救助の準備中に転落 マンションの25階のベランダの手すりにつかまり20分耐えた大学生/韓国・富川

2月19日、京畿道富川市に住む大学生のKさん(21)がマンションのベランダから誤って転落して死亡したそうです。

Kさんは自宅で勉強していたところでした。

Kさんは転落しかかった状態で手すりにぶら下がり、約20分も耐えたということです。

しかし消防が救助作業を行おうとしている途中、力尽きてしまい25階から転落したそうです。


Kさんはマンションの25階の自宅で両親と暮らしていました。

事故当日は自宅で一人で過ごしていたそうです。

 

母親は「交換留学の準備で1月から近所の有料読書室のメンバーになり、毎日通っていたが、新型コロナウイルス事態が起きてからは自宅で勉強していた」と話したそうです。

当日午後2時半ごろ、Kさんはベランダに出て窓を開けたそうです。

気分転換にベランダに出て、窓を肩幅ほど開け、風に当たっていたそうです。

 

Kさんはベランダの手すりをつかみ外の景色を眺めていたそうです。

 

その時、重心が上半身にかかりすぎて外へと前のめりになったとのことです。

Kさんは身長183センチメートルで、手すりはKさんの腰の高さほどしかなかったのだそうです。


Kさんは一回転して外に放り出された格好となりました。

手すりをつかんだ手は離さず、両手でぶら下がった状態になったそうです。

近くに足場になりそうな部分はなく、腕力だけで体重を支えなければならなかったとのことです。

その状態を発見した住民がマンションの管理事務所に知らせ、管理事務所が119番に通報しました。

通報には5-10分を要したということです。

4分後に到着した救急隊6人は、6分間かけ地面にエアマットの設置作業を開始したそうです。

しかし、Kさんはそれ以上持ちこたえることができずに転落して死亡したということです。

Kさんは転落直前、下にいる子どもたちがけがをしないように、「みんな、どけ!」と叫んだそうです。

死亡したKさんの両ひじはいずれも反るように曲がっていたとのことです。

消防関係者は「Kさんが自殺しようとしていたと判断し、刺激しないようにするため、自宅まで登っていっての救助はしなかった」と主張をしたそうです。

しかし、Kさんの両親は「20分以上腕が曲がるほどぶら下がっていた息子に『自殺』だというのは侮辱的だ」と反論したそうです。

 

 
-----------------------------------------------------------------------------------------------
 
 
25階から転落とは想像しただけでも恐ろしい気持ちになります。
 
子供の頃から高層マンションに住んでいると、高さに対しての恐怖感がほとんどなく大人になっていくという記事を読んだことがあります。
 
Kさんも、高さに対しては恐怖心は少なかったのでしょうか?
 
高所が怖い人は、高層階のベランダの手すりに触れることも難しいかもしれませんね。
 
Kさんは転落前、下にいた子供たちに当たらないように、みんな、どけ!と叫んでいたそうですね。
周りに対して配慮もできるKさん、きっと優しい人だったのだろうなと記事を読んでそう思いました。
 
高所での過ごし方を今一度考えることも大切かもしれないと思っています。
 
Kさんのご冥福を心からお祈りいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

救助の準備中に転落 マンションの25階のベランダの手すりにつかまり20分耐えた大学生/韓国・富川

2月19日、京畿道富川市に住む大学生のKさん(21)がマンションのベランダから誤って転落して死亡したそうです。

Kさんは自宅で勉強していたところでした。

Kさんは転落しかかった状態で手すりにぶら下がり、約20分も耐えたということです。

しかし消防が救助作業を行おうとしている途中、力尽きてしまい25階から転落したそうです。


Kさんはマンションの25階の自宅で両親と暮らしていました。

事故当日は自宅で一人で過ごしていたそうです。

 

母親は「交換留学の準備で1月から近所の有料読書室のメンバーになり、毎日通っていたが、新型コロナウイルス事態が起きてからは自宅で勉強していた」と話したそうです。

当日午後2時半ごろ、Kさんはベランダに出て窓を開けたそうです。

気分転換にベランダに出て、窓を肩幅ほど開け、風に当たっていたそうです。

 

Kさんはベランダの手すりをつかみ外の景色を眺めていたそうです。

 

その時、重心が上半身にかかりすぎて外へと前のめりになったとのことです。

Kさんは身長183センチメートルで、手すりはKさんの腰の高さほどしかなかったのだそうです。


Kさんは一回転して外に放り出された格好となりました。

手すりをつかんだ手は離さず、両手でぶら下がった状態になったそうです。

近くに足場になりそうな部分はなく、腕力だけで体重を支えなければならなかったとのことです。

その状態を発見した住民がマンションの管理事務所に知らせ、管理事務所が119番に通報しました。

通報には5-10分を要したということです。

4分後に到着した救急隊6人は、6分間かけ地面にエアマットの設置作業を開始したそうです。

しかし、Kさんはそれ以上持ちこたえることができずに転落して死亡したということです。

Kさんは転落直前、下にいる子どもたちがけがをしないように、「みんな、どけ!」と叫んだそうです。

死亡したKさんの両ひじはいずれも反るように曲がっていたとのことです。

消防関係者は「Kさんが自殺しようとしていたと判断し、刺激しないようにするため、自宅まで登っていっての救助はしなかった」と主張をしたそうです。

しかし、Kさんの両親は「20分以上腕が曲がるほどぶら下がっていた息子に『自殺』だというのは侮辱的だ」と反論したそうです。

 

 
-----------------------------------------------------------------------------------------------
 
 
25階から転落とは想像しただけでも恐ろしい気持ちになります。
 
子供の頃から高層マンションに住んでいると、高さに対しての恐怖感がほとんどなく大人になっていくという記事を読んだことがあります。
 
Kさんも、高さに対しては恐怖心は少なかったのでしょうか?
 
高所が怖い人は、高層階のベランダの手すりに触れることも難しいかもしれませんね。
 
Kさんは転落前、下にいた子供たちに当たらないように、みんな、どけ!と叫んでいたそうですね。
周りに対して配慮もできるKさん、きっと優しい人だったのだろうなと記事を読んでそう思いました。
 
高所での過ごし方を今一度考えることも大切かもしれないと思っています。
 
Kさんのご冥福を心からお祈りいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

相模原協同病院の20代男性研修医が新型コロナウイルスに感染

神奈川県相模原市によりますと、新たに相模原協同病院に勤める20代の男性研修医の感染を確認したとのことです。

その20代の研修医はJR相模原駅に勤務する男性がこの病院で診察を受けた際、同じ部屋にいたといいます。

JR相模原駅に勤務する男性は、新型コロナウイルスに感染したことを知らない段階で相模原協同病院で診察を受けていたということです。

現在、相模原協同病院では、外来診療は処方箋の発行だけということで、検査などは行っていないということです。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

同じ部屋にいるだけで感染するということ、本当に怖いなと思います。

 

空気感染の恐ろしさ、ニュースを見て改めて思い知らされています。

 

研修医というと多忙なイメージがあります。

体が疲れている状態だと感染しやすくなるのでしょうか。

 

ご飯も食べる暇もなく診察をする医師の方々を、時々テレビの特集で拝見することもありますね。

例えば、「忙しいから、おにぎり一個と市販の野菜ジュースだけです」

という女医さんもいました。

 

特集を見ていて「絶対体壊すよ…大丈夫なの?」と心配になることもありました。

 

ブログに書いたところで無意味かもしれませんが、医療機関で働く方々が少しでも食事がとれる時間が増えますように祈っています。

 

そしてその20代の医師の方が完治されることを心から祈っています。

 

www3.nhk.or.jp

 

 

 

 

 

 

相模原協同病院の20代男性研修医が新型コロナウイルスに感染

神奈川県相模原市によりますと、新たに相模原協同病院に勤める20代の男性研修医の感染を確認したとのことです。

その20代の研修医はJR相模原駅に勤務する男性がこの病院で診察を受けた際、同じ部屋にいたといいます。

JR相模原駅に勤務する男性は、新型コロナウイルスに感染したことを知らない段階で相模原協同病院で診察を受けていたということです。

現在、相模原協同病院では、外来診療は処方箋の発行だけということで、検査などは行っていないということです。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

同じ部屋にいるだけで感染するということ、本当に怖いなと思います。

 

空気感染の恐ろしさ、ニュースを見て改めて思い知らされています。

 

研修医というと多忙なイメージがあります。

体が疲れている状態だと感染しやすくなるのでしょうか。

 

ご飯も食べる暇もなく診察をする医師の方々を、時々テレビの特集で拝見することもありますね。

例えば、「忙しいから、おにぎり一個と市販の野菜ジュースだけです」

という女医さんもいました。

 

特集を見ていて「絶対体壊すよ…大丈夫なの?」と心配になることもありました。

 

ブログに書いたところで無意味かもしれませんが、医療機関で働く方々が少しでも食事がとれる時間が増えますように祈っています。

 

そしてその20代の医師の方が完治されることを心から祈っています。

 

www3.nhk.or.jp